朝起きると、首や腰が痛い。頭痛がすることがある。
こんな悩みを持っている方は、もしかしたら枕が合っていないかもしれません。
このページでは、朝起きた時に体が痛くなる原因と、痛みを解消する枕の選び方を紹介しています。
気持ちよく目覚めたい方は参考にしてください。
1.枕が原因で首、頭、腰が痛くなる理由
まずは合わない枕を使っていると、なぜ頭痛や腰痛、首の痛みが起こるのかについて詳しく紹介します。
1-1.枕と首痛の関係
高さや硬さが合わない枕を使っていると、次の2つの原因により首の痛みが起こることがあります。
①頸椎の神経が圧迫される
高すぎる枕でも低すぎる枕でも、頸椎の神経は圧迫されてしまいます。
頸椎の神経が圧迫されると、首まわりの筋肉が硬直して血流が悪くなります。
この状態が長く続き「首こり」となり、朝起きた時に「首が痛い…」と感じてしまうのです。
②寝違え
合わない枕を使っていると、次のような理由で寝違えのリスクが高くなります。
- 高すぎる枕…頭が枕からずり落ちやすい
- 低すぎる枕…頭を支えられず寝返りに失敗しやすい
これらが原因となり、寝ている間に脊椎に炎症が起こるのが「寝違え」です。
また寝返りがしにくい「柔らか過ぎる枕」も寝違えの原因になるので、高さだけでなく硬さも含めて枕を選ぶ必要があります。
1-2.枕と頭痛の関係
枕の高さが合っていないと、次の2つが原因で頭痛が起こりやすくなります。
- 頸椎の神経が圧迫される
- 首まわりの筋肉の緊張が続く
枕が高すぎたり低すぎたりすると、骨と骨の間隔が狭くなります。
これにより頸椎の神経が圧迫されて、頭が痛くなってしまうことがあります。
また首まわりの筋肉を休まらず、首こりや肩こりから起こる「筋緊張型頭痛」の原因にもなります。
初期症状は後頭部の痛みだけですが、ひどくなると目の奥の痛みや顔面のしびれが起こることもあります。
1-3.枕と腰痛の関係
腰痛の原因には、枕とは直接関係ないものもたくさんあります。
しかし次のような症状がある場合は、枕が原因の腰痛と考えられます。
- 寝違え…首をかばって寝返りをすることで腰に余計な負担がかかる
- 首が痛い…つながっている腰も痛くなる
寝返りがしにくい枕を使っていると、首だけではなく腰にも大きな負担が掛かってしまいます。
また頸椎の神経が圧迫されると、首とつながってる腰や腕、指先にまで痛みが出ることがあるため注意が必要です。
2.枕だけが原因ではないこともある
首の痛みや頭痛、腰痛は、枕が合わないことだけが原因ではありません。
特に次のような症状がある場合は、きちんと病院で診察を受けるのがおすすめです。
- ひどい痛みが続く
- 痛みがどんどんひどくなる
- めまいや吐き気、しびれを伴う
これらの症状は、枕では改善できない重大な病気のサインの可能性もあります。
症状がひどい場合は、枕だけに頼らずに信頼できる医師に相談してみるようにしましょう。
3.どのような枕を選んだら良いのか
首痛や頭痛、腰痛を防ぐためには、次の3つに当てはまる枕を選ぶ必要があります。
- 高さが合っている
- 寝返りしやすい適度な硬さ
- 幅が広め
首や腰に負担を掛けずに眠るためにも、必ず3つのポイントをチェックしておきましょう。
3-1.高さが合っている
適切な枕の高さは、体格によっても異なります。
市販の枕では高さが合うものが見つからないという人は、次のような枕を選ぶのがおすすめです。
- 高さを調整してもらえるオーダーメイド枕
- いつでも自分で調整できるセミオーダーメイド枕
高さの調整をプロに任せたい人はオーダーメイド枕、自分で高さ調整をしたい人はセミオーダーメイド枕を選びましょう。
枕の高さを調整できるおすすめのオーダーメイドについては、こちらのページをご覧ください。
https://www.virtualworldsreview.com/makura/makura-ordermade.html?utm_source=makura-ordermade&utm_medium=organic&utm_campaign=int-manor&utm_content=contents01-01
3-2.寝返りしやすい適度な硬さの枕
枕が柔らか過ぎると、頭が沈み込んで寝返りがしにくくなります。
寝返りをしなければ、同じ部位に圧力が掛かってしまい、朝起きた時に「体が痛い…」と感じる原因になってしまいます。
そのため素材にも注目して、寝返りがしやすい適度な硬さの枕を選ぶことも重要なポイントの一つになります。
頭が沈み込まない適度な硬さの枕で特におすすめなのは次の2つです。
寝返りがしやすい適度な硬さの枕
おすすめの枕 | 素材 |
---|---|
山田朱織枕研究所「整形外科枕」 | 特殊ウレタン |
エアウィーヴ ピロー | 高反発ファイバー |
低反発ウレタンの枕は、頭が沈み込みやすいためおすすめできません。
枕を選ぶ際には、適度な硬さの素材が使われているかどうかも確認しておきましょう。
枕の硬さについての詳細は、こちらのページをご覧ください。
3-3.幅が広めの枕を使う
小さい枕を使っていると、寝返りをした時に頭が落ちて寝違えてしまう可能性があります。
寝返りをしても頭が落ちてしまわないように、以下のサイズを参考になるべく幅が広い枕を選びましょう。
大きめ:50×70cm
セミロング:43×90cm
ロング:43×120cm
一般的なサイズの枕は「43×63cm」ですが、よく寝返りをする人や体格が大きい人は、大きめやセミロングの枕を選ぶのがおすすめです。
4.まとめ
朝起きた時に、首や腰、頭が痛いと感じるのは、合わない枕が原因になっている可能性があります。
これらの不調を解消するためにも、枕を選ぶ際には次の3つをチェックしておくことが大切です。
- 高さが合っている
- 寝返りしやすい適度な硬さ
- 幅が広め
オーダーメイド枕なら高さを細かく調整してもらえるため、首に負担をかけずに体をゆっくり休めることができます。
自然に寝返りが打てるように、適度な硬さで幅が広めの枕を選びましょう。
おすすめのオーダーメイド枕については、こちらのページをご覧ください。
https://www.virtualworldsreview.com/makura/makura-ordermade.html?utm_source=makura-ordermade&utm_medium=organic&utm_campaign=int-manor&utm_content=contents02-01
- おすすめの高反発枕と選び方
- おすすめのオーダーメイド枕と選び方
- 首痛、頭痛、腰痛におすすめの枕と原因
- 肩こり・首こりの原因とおすすめの枕
- ストレートネックの原因と対策、おすすめの枕
- 通気性が良くて涼しいおすすめの枕
- 洗濯できるおすすめの枕と洗える枕の素材
- 10,000円以上のおすすめの高級枕5選と選び方
- プレゼントに適したおすすめの枕
- 柔らかい枕の正しい選び方|ふかふかのおすすめ枕
- 寝返りしやすい枕の特徴とおすすめの枕
- 枕の正しい選び方|理想の睡眠のために必要なのは?
- いびきの原因と対策は?枕を変えればイビキが治る?
- 理想の枕の高さの調整・判別方法
- 枕が合わない原因と症状・判断方法と調整方法
- 枕を使った正しい寝方|睡眠の質を上げるためには?
- 低反発枕の特徴と高反発枕との比較
- 固め枕の選び方と硬すぎ枕のデメリット
- 枕の専門店に行けば自分に合った枕を買える?
- 枕がニキビの原因になる?枕のニキビ対策